日曜参観が行われました
◎2023(令和5)年11月12日(日)
今年度2回目の特認校フリー参観が開催されました。今回のフリー参観では、応用物理学会東海支部の大学の先生方14名を本校にお招きし、「リフレッシュ理科教室」を開催しました。1コマ目の演示実験では液体窒素を使った、物質の変化の不思議について、見せていただきました。かなり前のCMにもあった、「バナナで釘が打てます」の実演もありました。実際に、子どもたちも、生花をぱりぱりにさせていただきました。
2コマ目は低学年と高学年に分かれて、理科工作を行いました。低学年では、磁石シート同士をこすり合わせたときに起こる振動を使って、紙の上の恐竜を戦わせました。
高学年では、ネオジム磁石に近づけた導線に乾電池の電流を流すことで、導線に力が加わり動き出すしくみを使った電磁力スペースシャトルをつくりました。子どもたちは、普段体験することのない科学の不思議さを楽しんでいました。

