3・4年生の算数の授業
◎2023(令和5)年9月12日(火)
2学期も、3・4年生と5・6年生は算数の授業で2学年の授業を1つの教室で行う「わたり」の授業を行います。今日は、3年生が「10000より大きい数の計算」4年生が「割り算のひっ算(2桁の数÷2桁の数)」を行いました。3年生の授業が進められる間に、4年生は教科書の問題を解いたり、タブレットでeライブラリをしました。


奉仕作業への参加ありがとうございました(8月20日)
◎2023(令和5)年8月24日(木)
8月20日(日)には、暑い中、保護者の皆様、地域の皆様、児童のみなさん、亀山中学校白川地区PTAの皆様、亀山中学校白川地区地区生徒会のみなさんが参加をしていただき、奉仕作業を行いました。夏休みのの間伸びていた、運動場や校舎まわりの除草をしていただき、大変学校がきれいになりました。ありがとうございました。
そばの種まきを行いました(8月22日)
8月22日(火)には、廣森祐一様の畑でそばの種まき体験をさせていただきました。台風の影響で日程が変更になったため、児童の参加は少なくなってしまいましたが、4名のの参加した児童で老人会の皆様、地域の皆様と種をまくことができました。種まき当日や、これまでお世話になりました、地域の皆様ありがとうございました。