◎2020(令和2)年8月31日(月)
国語で、カタカナをはじめて学習しました。普段見慣れていることが多いので、知っている文字が多かったです。
◎2020(令和2)年8月31日(月)
国語で、カタカナをはじめて学習しました。普段見慣れていることが多いので、知っている文字が多かったです。
★第26号 令和2年08月31日発行 学校だより26号
◎2020(令和2)年8月28日(金)
来週に行う「高学年デイキャンプ」について、説明を聞いた後、係や班ごとの目標を決めました。
★第25号 令和2年08月27日発行 学校だより25号
◎2020(令和2)年8月26日(水)
図工で、ポスターの色塗りをしました。そろそろ完成です。
◎2020(令和2)年8月26日(水)
今日は、計算カードで問題を出し合いました。できるだけ早く答が言えるように練習しました。
◎2020(令和2)年8月25日(火)
玄関横にワンダーコーナーがあります。子ども向けの課題ですが、子どもたちが興味を持って取り組んでいます。答えは学校長に言いに行きます。
◎2020(令和2)年8月24日(月)
戦争時に殺された動物の絵本を読み聞かせたり、戦時中の生活状況を映像で確認したり、戦争当時の証言や当時の様子を確認し、感想を交流しました。
◎2020(令和2)年8月24日(月)
各地区での地区児童会を行いました。夏休みの反省を中心に、2学期の集合時刻などの確認を行いました。
◎2020(令和2)年8月24日(月)
2学期の始業式を行いました。校歌を聞いてから、学校長の話、児童会からの話がありました。