11月2日(火)4・5・6年生 高学年デイキャンプ 投稿日時: 2021年11月2日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年11月2日(火) 高学年(4・5・6年生)は、鈴鹿青少年研修センタ-、青少年の森へ行きました。焼杉教室で、杉を焼いてプレートに文字や絵をかきました。あと、ウォークラリーを公園内で行いました。
11月2日(火)低学年 遠足 投稿日時: 2021年11月2日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年11月2日(火) 低学年(1・2・3年生)は、サンシャインパークへ行きました。遊具で遊んだり、なかよし班が考えた遊びをしたり、3年生が考えた遊びをしたりしました。
11月1日(月)1・2年生 生活科 投稿日時: 2021年11月1日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年11月1日(月) 「どんぐりごま」をつくって、回したり、「ころりんうさぎ」(ころがるおもちゃ)をつくって、ころがして、楽しみました。
11月1日(月)全校 白川っ子タイム 投稿日時: 2021年11月1日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年11月1日(月) 今日の集会では、10月の目標の反省や11月の目標、児童会の取り組みを発表しました。また全校の前で、一人1回はスピーチを行うようにしています。今日は、12人が「今、がんばっていること」をスピーチしました。
10月29日(金)4年生 社会 投稿日時: 2021年10月29日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月29日(金) 校区の昔の建物を調べています。校舎が、登録有形文化財になっているので、校舎のことが掲示してあるところを見に行きました。
10月29日(金)5・6年生 体育 投稿日時: 2021年10月29日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月29日(金) 「走りはばとび」をしました。助走でスピードをつけて、勢いよく跳ぶのに慣れてきました。
10月28日(木)3年生 理科 投稿日時: 2021年10月28日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月28日(木) 「光のせいしつ」について学習しました。光を集めて、温度をあげてみたり、光の道を鏡で屈折させてみたりしました。
10月28日(木)5年生 算数 投稿日時: 2021年10月28日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月28日(木) 算数は、平均の学習を始めました。グラフから平均の考え方を学習しました。
学校だより『 明星 』が更新されました~明星(白川小だより)第16号 投稿日時: 2021年10月28日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月28日(木) ・第16号 令和3年10月28日発行 学校だより16号
10月27日(水)3年生 英語 投稿日時: 2021年10月27日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月27日(水) アルファベットを学習しています。A・B・C・D・・・の文字の形や発音の仕方で仲間分けをしました。