3月4日(金)全校 つくしの家との交流 投稿日時: 2022年3月4日 投稿者: shirakawa ◎2022(令和4)年3月4日(金) いつもは、指定生活介護事業所「つくしの家」に訪問したり学校へ来てらったりして交流をしています。しかし今年も自粛したため、白川小から資源回収の収益金の一部を寄付し、つくしの家からメッセージをいただきました。
3月4日(金)5年生 国語 投稿日時: 2022年3月4日 投稿者: shirakawa ◎2022(令和4)年3月4日(金) 「大造じいさんとガン」を学習しています。考えたことをタブレットに書いて、それをモニターにうつし、みんなで交流しました。
3月3日(木)4年生 社会 投稿日時: 2022年3月3日 投稿者: shirakawa ◎2022(令和4)年3月3日(木) 図書館利用推進アドバイザーの先生に、地図の見方を教えてもらいました。地図帳では標高が高いほど茶色が濃い色であり、海では深いほど濃い青色になっていることなど学習しました。
3月3日(木)6年生 薬物乱用防止教室 投稿日時: 2022年3月3日 投稿者: shirakawa ◎2022(令和4)年3月3日(木) 学校薬剤師さんに講師に来ていただいて、薬物の怖さ、酒やたばこについてもお話を聞いて、学習しました。
3月2日(水)5年生 英語 投稿日時: 2022年3月2日 投稿者: shirakawa ◎2022(令和4)年3月2日(水) タブレットで、スピーキングテストをしました。あこがれの人の紹介を英語で、3文以上を考えてそれを録画して、提出しました。
3月2日(水)2年生 算数 投稿日時: 2022年3月2日 投稿者: shirakawa ◎2022(令和4)年3月2日(水) 竹ひごとねんどの玉を使って立体を作りました。同じ長さの竹ひごやねんどの玉がいくつ使ってできたか調べました。
3月1日(火)全校 6年生を送る会② 投稿日時: 2022年3月1日 投稿者: shirakawa ◎2022(令和4)年3月1日(火) 後半は、6年生の発表、在校生からのプレゼントや6年生からのベンチとぞうきんのプレゼント渡し、くす玉割りを行いました。
3月1日(火)全校 6年生を送る会① 投稿日時: 2022年3月1日 投稿者: shirakawa ◎2022(令和4)年3月1日(火) 1年生から5年生まで6年生へのお礼の気持ちを込めて、出し物をしました。
学校だより『 明星 』が更新されました~明星(白川小だより)第27号 投稿日時: 2022年2月28日 投稿者: shirakawa ◎2022(令和4)年2月28日(月) ・第27号 令和4年02月28日発行 学校だより27号
2月28日(月)1年生 算数 投稿日時: 2022年2月28日 投稿者: shirakawa ◎2022(令和4)年2月28日(月) たし算とひき算の文章問題を図を使って考えました。考えたことをみんなの前で説明をしました。