10月25日(月)代表委員会 投稿日時: 2021年10月25日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月25日(月) 新しい役員になって2回目の代表委員会です。10月の目標の反省と11月の取り組みを話し合いました。
10月22日(金)5・6年生 音楽 投稿日時: 2021年10月22日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月22日(金) 「木星」の合奏の練習をしました。木琴、鉄琴、アコーディオンなどいろいろな楽器に分かれて練習しました。
10月20日(水)5年生 理科 投稿日時: 2021年10月20日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月20日(水) 「流れる水のはたらき」を学習しました。川の模型を作って、水を強く流したり弱く流したりして、観察をしました。
10月19日(火)5・6年生 図工 投稿日時: 2021年10月19日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月19日(火) 「校舎」の絵を描いています。絵の具を混ぜて、色を作り、ぬりました。
10月15日(金)5・6年生 体育 投稿日時: 2021年10月15日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月15日(金) 立ち幅跳びを行いました。体力テストから、久しぶりに取り組みました。大きく手を振ってジャンプして、とんだ距離を記録しました。
10月14日(木)5年生 家庭科 投稿日時: 2021年10月14日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月14日(木) エプロンを作り始めました。生地を裁ちばさみで、エプロンの形に切りました。
学校だより『 明星 』が更新されました~明星(白川小だより)第15号 投稿日時: 2021年10月12日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月12日(火) ・第15号 令和3年10月12日発行 学校だより15号
10月12日(火)5・6年生 図工 投稿日時: 2021年10月12日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月12日(火) 遠近法をつかって、校舎の絵をかいています。下描きをていねいに書いています。
10月11日(月)5・6年生 総合的な学習 投稿日時: 2021年10月11日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月11日(月) デイキャンプのレクリエーションを考えました。いろいろ調べて、各班がゲームを決めて、それぞれ企画を考えました。
10月8日(金)5年生 家庭科 投稿日時: 2021年10月8日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月8日(金) 練習布をつかって、返しぬいや方向をかえたり練習しました。そろそろエプロンの製作に入ります。