12月15日(水)3・4年生 図工 投稿日時: 2021年12月15日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年12月15日(水) 3年生「かなづちトントン」、4年生「ギコギコトントンクリエーター」の作品が完成しました。色塗りとニス塗りを行い、作品の発表も行いました。
12月14日(火)4年生 理科 投稿日時: 2021年12月14日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年12月14日(火) 冬の星座を学習しました。「冬の大三角」についてや今日ピークである「ふたご座流星群」について学習しました。
12月13日(月)全校 すみがく 投稿日時: 2021年12月13日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年12月13日(月) 亀中校区人権フォーラムの還流を全校にしました。それをもとに話し合いました。ふわふわことばを、か行、さ行、た行、な行と、4つの行でなかよし班でさがして、発表しました。
12月13日(月)3・4年生 総合的な学習 投稿日時: 2021年12月13日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年12月13日(月) 班で「SDGs」の取り組みをしました。今度全校に発信する方法を話し合いました。
12月10日(金)3・4年生 書写 投稿日時: 2021年12月10日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年12月10日(金) 4年生は「美しい空」、書き初め用半紙の長い用紙に書くのは、はじめてです。3年生は「お正月」を書きます。
12月8日(水)全校 向寒運動 投稿日時: 2021年12月8日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年12月8日(水) 業間、向寒運動で、なかよし班でなわとびを行いました。学校運営協議会のメンバーの方にも見ていただきました。
12月6日(月)全校 白川っ子タイム 投稿日時: 2021年12月6日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年12月6日(月) 今回の「白川っ子タイム」は、音楽発表を中心に行いました。1・2年生は、ダンスと鍵盤ハーモニカで「おどるポンポコリン」、3・4年生は、笛の合奏「よろこびのうた」と合奏「パフ」、5・6年生は、笛の合奏「威風堂々」、合奏「木星」を発表しました。
12月3日(金)全校 向寒運動 投稿日時: 2021年12月4日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年12月3日(金) 向寒運動で、今日から、かけあしを始めました。5分間で、走った周回分だけ、カードをぬっていきます。
12月1日(水)3・4年生 図工 投稿日時: 2021年12月1日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年12月1日(水) 3年生は「くぎうちトントン」、4年生は「ギコギコトントンクリエーター」で、木工をしています。くぎの形を利用したり、いろいろな木片をくぎでつけたり、また4年生はノコギリで切ったりして、形にしていきました。