◎2021(令和3)年4月30日(金)
3年生は漢字の一(いち)、3年生は、毛筆で字を書くのがはじめてでした。4年生は「羊」(ひつじ)を書きました。
◎2021(令和3)年4月30日(金)
3年生は漢字の一(いち)、3年生は、毛筆で字を書くのがはじめてでした。4年生は「羊」(ひつじ)を書きました。
◎2021(令和3)年4月28日(水)
・第04号 令和3年04月28日発行 学校だより04号
◎2021(令和3)年4月27日(火)
全校田植えを行いました。地域の方に田植えの方法を聞きました。そして田植えを体験しました。地域の方や保護者の方にも来ていただいてお手伝いをしていただきました。
◎2021(令和3)年4月26日(月)
今年の運動会の表現は、南中ソーランです。踊り方を少しづつ練習しました。
◎2021(令和3)年4月26日(月)
・第03号 令和3年04月19日発行 学校だより03号
◎2021(令和3)年4月23日(金)
5限目、今年度はじめての授業参観がありました。そのあとPTA総会を行いました。
◎2021(令和3)年4月22日(木)
三重県の地図を見ました。県庁所在地、川や平野などを学習しました。
◎2021(令和3)年4月22日(木)
なかよし班のめあてや班旗に書くマークなど話し合いました。
◎2021(令和3)年4月21日(水)
3年生は「たけのこ」を、4年生は「くつ」を、割りばしペンで下書きをして、色をぬりました。
◎2021(令和3)年4月20日(火)
春の生き物のようすについては学習しました。次の時間に、近くの田んぼにおたまじゃくしを見に行きました。