12月1日(水)3・4年生 図工 投稿日時: 2021年12月1日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年12月1日(水) 3年生は「くぎうちトントン」、4年生は「ギコギコトントンクリエーター」で、木工をしています。くぎの形を利用したり、いろいろな木片をくぎでつけたり、また4年生はノコギリで切ったりして、形にしていきました。
11月29日(月)3年生 算数 投稿日時: 2021年11月29日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年11月29日(月) 「重さくらべ」をしました。てんびんの皿に入れて、かたむく方が重たいです。
学校だより『 明星 』が更新されました~明星(白川小だより)第18号 投稿日時: 2021年11月26日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年11月26日(金) ・第18号 令和3年11月26日発行 学校だより18号
11月26日(金)3・4年生音楽 投稿日時: 2021年11月26日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年11月26日(金) 音楽の学習の成果を、来月の白川っ子タイムで発表します。 3・4年生はリコーダーと合奏の練習をしていました。 他の学年の発表も楽しみです。
11月25日(木)3年生 算数 投稿日時: 2021年11月25日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年11月25日(木) 「小数」の学習で、整数も同じしくみか、数直線をつかって学習しました。
11月24日(水)3・4年生 図工 投稿日時: 2021年11月24日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年11月24日(水) 3年生「くぎうちトントン」、4年生「ギコギコトントンクリエーター」で、作品を作っています。だんだん形ができてきました。
11月22日(月)全校 すみがく 投稿日時: 2021年11月24日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年11月22日(月) すみがくは、「うらしま たろう」を題材に、いじめられいるカメをたすけるにはどうするか?などをなかよし7班で話し合いました。
学校だより『 明星 』が更新されました~明星(白川小だより)第17号 投稿日時: 2021年11月22日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年11月22日(月) ・第17号 令和3年11月15日発行 学校だより17号
11月17日(水)3年生 英語 投稿日時: 2021年11月17日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年11月17日(水) サークル、トライアングル、スクエアなど、いろいろなかたちを英語で言えるように練習しました。
11月17日(水)3・4年生 図工 投稿日時: 2021年11月17日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年11月17日(水) 4年生は、「ギコギコトン、トンクリエーター」で、木の形を生かして、組み合わせ、生き物や乗り物などを作ります。3年生は、「くぎうちドントン」をしました。木を組み合わせたり、くぎの形をつかって工夫して表現をします。