◎2021(令和3)年7月19日(月)
子どもたちと保護者で、地区集会を行いました。夏休みの生活や地区での登下校の反省の報告や危険個所など話し合いました。
◎2021(令和3)年7月19日(月)
子どもたちと保護者で、地区集会を行いました。夏休みの生活や地区での登下校の反省の報告や危険個所など話し合いました。
◎2021(令和3)年7月19日(月)
夏休みの宿題の説明や夏休みの図書の貸し出しをしました。
◎2021(令和3)年7月19日(月)
夏休み前の大掃除をしました。机のあしのゴミやくつ箱のそうじを行いました。
◎2021(令和3)年7月15日(木)
茶業研究所を見学して、それぞれ調べたい課題ができたので、「お茶について」をしらべたことを発表しました。
◎2021(令和3)年7月14日(水)
図工でポスター作りに取り組みました。届けたいメッセージや文字の大きさ・太さを考えて、下絵を描きました。
◎2021(令和3)年7月13日(火)
1学期の理科のまとめを、eライブラリの課題をipadで、取り組みました。
◎2021(令和3)年7月12日(月)
6月の学級目標の反省、7・9月の目標の発表、保健給食委員会からすくすくチャレンジのふりかえりを行い、発表しました。
◎2021(令和3)年7月12日(月)
全部で、4地区あります。1学期の登下校の反省、夏休みのこと、地区の危険個所など、話し合いました。
◎2021(令和3)年7月9日(金)
3年生は、「日」を、4年生は、「左右」を毛筆で書きました。
◎2021(令和3)年7月8日(木)
学級目標を達成したので、みんなで、学級レクリエーションを行いました。ドッジボールとケイドロをしました。