10月7日(木)図書館 投稿日時: 2021年10月7日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月7日(木) 学校司書は、木曜日に白川小に来ています。図書の貸し出ししたり掲示物をつくったりして整備をしています。
10月7日(木)1年生 図書 投稿日時: 2021年10月7日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月7日(木) ファミリー読書が今日から始まりました。その説明を図書館活用アドバイザー、 学校図書に教えていただきました。
10月7日(木)児童会報告 投稿日時: 2021年10月7日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月7日(木) 朝の会の時間に、後期児童会役員が、児童会の取り組みや話し合いの報告を放送で行いました。
10月6日(水)1年生 算数 投稿日時: 2021年10月6日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月6日(水) 「くらべ方をかんがえよう」で、ペットボトルの色水を小さいコップに分けて、比べました。
10月4日(月)就学時健診 投稿日時: 2021年10月4日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月4日(月) 来年度、入学予定の児童が健診を受けたり5・6年生児童と交流しました。保護者の方には、入学までに身に着けておくとよいことやそれまでに準備するものなど話をしました。
10月4日(月)任命式 投稿日時: 2021年10月4日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年10月4日(月) 後期児童会・委員会・学級委員の任命式を遠隔で行いました。前期のふりかえりのスピーチのあと、後期、任命された児童が、スピーチしました。
9月29日(水)1年生 道徳 投稿日時: 2021年9月29日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年9月29日(水) 「とりかえっこ」という教材をしました。苦手なことも前向きにがんばろうというテーマをあつかいました。
9月29日(水)英語の掲示物 投稿日時: 2021年9月29日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年9月29日(水) ALTの先生に、掲示物を作っていただいて、子どもたちが英語にふれるようにしてあります。時々掲示物を更新しています。
9月27日(月)地区児童会 投稿日時: 2021年9月27日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年9月27日(月) 今日から、授業は平常になりました。2学期の地区児童会を行い、夏休みの反省や並び方の確認を行いました。
学校だより『 明星 』が更新されました~明星(白川小だより)第14号 投稿日時: 2021年9月24日 投稿者: shirakawa ◎2021(令和3)年9月24日(金) ・第14号 令和3年09月17日発行 学校だより14号