6月4日(木)6年生 家庭科

◎2020年6月4日(木)

家庭科の宿題で、「おうちのクリーン作戦」を行いました。それぞれ発表して、交流しました。次に学校でのクリーン作戦を考えます。明日は、環境保全に対する関心を高め啓発する日として制定された国際的な記念日の「環境の日」です。

6月3日(水)1・2年生 生活科「いもさし」

◎2020年6月3日(水)

地域の方の畑に、サツマイモの苗をさしに行きました。JA鈴鹿さんから苗をいただきました。5月に予定していたのを「子どもにさせてあげたいから遅くなってもいいよ」と、地域の方やJA鈴鹿さんにも、快くいっていただきました。秋の収穫が楽しみです。

6/3(水)1,2年生が『さつまいも』の苗を植えました!

◎2020年6月3日(水)
本日、白川小学校1、2年生13名と先生方および地域の方々総勢30名、
鈴鹿農協の方のご指導受けながら、児童が畝に整然と並び、秋の豊作を
願いながら「さつまいも」の苗を300本植えました。