◎2020(令和2)年10月9日(金)
11月の発表に向けて、曲を練習中です。
◎2020(令和2)年10月9日(金)
11月の発表に向けて、曲を練習中です。
◎2020(令和2)年10月8日(木)
3年生は「全校玉入れ」の絵を描いてます。今日で、だいたい完成しました。
◎2020(令和2)年10月8日(木)
「かたちあそび」の単元で、いろいろなかたちの箱を使って、工夫して動物やいろいろなものを作りました。
◎2020(令和2)年10月7日(水)
2年生も絵が完成して、絵の思いを発表しました。4年生の友だちの絵も、もう少しで完成です。
◎2020(令和2)年10月7日(水)
最後の運動会の練習でした。なかよし班は、赤組2つの班対白組2つの班の4試合行います。全校リレーは、練習で走るたびに順位が変わっていますので、本番はどうなるのか楽しみです。
◎2020(令和2)年10月6日(火)
前回からの学校と子どもたちの様子やこれからの行事予定を報告しました。また、通学路の安全の問題や運動場の草の問題なども話し合いました。
◎2020(令和2)年10月6日(火)
合奏の練習をしました。曲は「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」です。メリーポピンズに出てくる曲です。11月に発表する予定です。
◎2020(令和2)年10月6日(火)
今日は1年生が視力検査をしました。視力が悪くなっていないか、年に2回検査をしています。もうすぐ、目の愛護デー(10月10日)です。
◎2020(令和2)年10月5日(月)
今週の運動会に向けて、各係の打ち合わせを行いました。自分の担当を想定して、練習をしました。放送係や出発係は、原稿を読んでマイクで放送したり、スターターで、「位置について」「よーい」「パーン」と鳴らしてみたりしました。
◎2020(令和2)年10月5日(月)
タブレットで、プログラミングを行いました。「スクラッチ」という教材で、アニメの登場人物を動かすことができるので、ねこなど主人公にして、物語を作りました。