◎2020(令和2)年10月14日(水)
「おってたてたら」という単元で、色画用紙を切ったり折ったりして、動物などを作りました。
◎2020(令和2)年10月14日(水)
「おってたてたら」という単元で、色画用紙を切ったり折ったりして、動物などを作りました。
◎2020(令和2)年10月14日(水)
修学旅行のしおりが出来上がりました。子どもたちに概要の説明をしてから、個人のめあてを考えました。
◎2020(令和2)年10月13日(火)
たし算で、ボートに乗っている人数を数えています。これから、かけ算に発展していきます。
◎2020(令和2)年10月13日(火)
第2回お年寄り訪問の準備をしました。お手紙を書いて、飾りつけを作りました。
◎2020(令和2)年10月13日(火)
★第33号 令和2年10月13日発行 学校だより33号
◎2020(令和2)年10月12日(月)
今年は白組が勝ちました。また参加賞をまちづくり協議会からいただきました。無事にすべての競技が終了し、運動会が終わりました。
◎2020(令和2)年10月12日(月)
3・4年生の70メートル走、5・6年生の100メートル走、全校玉入れ、全校リレーと休憩や水分補給をしながら競技を行いました。
◎2020(令和2)年10月12日(月)
1・2年生の50メートル走のあと、なかよし班対抗綱引きを行いました。
◎2020(令和2)年10月12日(月)
8日(木)予定でしたが、台風のため、12日に延期しました。快晴の下、開催しました。
◎2020(令和2)年10月9日(金)
帰りの会では、生活点検の反省と係からの提案もありました。