◎2020(令和2)年12月22日(火)
★第47号 令和2年12月22日発行 学校だより47号
◎2020(令和2)年12月22日(火)
★第47号 令和2年12月22日発行 学校だより47号
◎2020(令和2)年12月22日(火)
引き出しを洗ったり、机の中までしっかりふいたり、くつ箱やロッカー、教室をきれいにしました。
◎2020(令和2)年12月22日(火)
冬休みの宿題など説明を行う1年生、2学期の楽しかったことやがんばったことのスピーチをする2・3年生、そして冬休みの図書の本を借りました。
◎2020(令和2)年12月21日(月)
2学期のふりかえりをする2・3年生、1年生は、学級園の大根を引いて持ち帰る準備をしていました。
◎2020(令和2)年12月21日(月)
学級遊びをする6年生や、4・5年生は、学級遊びに何をするか話し合っていました。
◎2020(令和2)年12月21日(月)
各地区児童会(5地区)で、2学期の登校や下校の反省と冬休みに気をつける場所など、地区で話し合いや確認を行いました。
◎2020(令和2)年12月18日(金)
収穫した大根をおでんにするために、食べやすいサイズに切りました。ほかに、こんにゃくやウインナーも入れて調理しました。
◎2020(令和2)年12月18日(金)
1・2年生で育てている大根を収穫しました。この大根をつかって、おでんを作ります。
◎2020(令和2)年12月17日(木)
読書感想画を描いています。そろそろ完成です。