◎2020(令和2)年8月23日(日)
地域の方にも参加していただいて、奉仕作業を行いました。明日から、2学期が始まります。きれいになったグラウンドで、子どもたちが、楽しく気持ちよく授業したり遊したりんだりできます。
◎2020(令和2)年8月23日(日)
地域の方にも参加していただいて、奉仕作業を行いました。明日から、2学期が始まります。きれいになったグラウンドで、子どもたちが、楽しく気持ちよく授業したり遊したりんだりできます。
◎2020(令和2)年8月7日(金)
サマースクールの最終日でした。各学年の夏休みの課題や復習のプリントに取り組みました。いよいよ本格的な夏休みです。
★第23号 令和2年08月07日発行 学校だより23号
◎2020(令和2)年8月4日(火)
パソコンで、算数ドリルのアプリを使って、線対称や点対称の問題に取り組み、1学期の復習をしました。
◎2020(令和2)年8月3日(月)
6年生は、算数のドリル中心で課題をしました。
◎2020(令和2)年7月31日(金)
終業式を体育館で行いました。学校長が、夏休みの生活にいろいろ気をつけること、また元気に2学期登校するよう話しました。次に図書環境委員会から、1学期の多読賞の表彰がありました。
◎2020(令和2)年7月30日(木)
地区集会では、子どもたちの地区児童会の話し合いの報告しました。そのあと学年に分かれて、学級懇談会を行いました。
◎2020(令和2)年7月30日(木)
「比と比の値について」の学習をしました。比の問題について、理由を考えるのに話し合いました。
◎2020(令和2)年7月30日(木)
★第22号 令和2年07月30日発行 学校だより22号
◎2020(令和2)年7月28日(火)
今週で一学期が終わります。時間のとれる火曜日に大そうじを行いました