◎2020(令和2)年10月23日(金)
5年生は、「バランスのよい食事をしよう」、2年生は、「さつまいものはたらき」について学習しました。
◎2020(令和2)年10月23日(金)
5年生は、「バランスのよい食事をしよう」、2年生は、「さつまいものはたらき」について学習しました。
◎2020(令和2)年10月23日(金)
図書委員会のイベントで、「本くじ引き」をしました。くじを引いて、かりる本を決めるという方法です。楽しく参加していました。
◎2020(令和2)年10月22日(木)
(株)八千代工業鈴鹿工場亀山事業所へ工場見学に行きました。工場を見学した後、くわしく説明をしていただきました。
◎2020(令和2)年10月22日(木)
体力向上支援事業で、外部講師の方に来ていただいて、マットやハードルなどのコツを教えていただきました。
◎2020(令和2)年10月21日(水)
「流れる水のはたらき」で、安楽川の上流の川へ見学に行きました。大きな石がゴロゴロしていた様子や砂防ダムをみました。
◎2020(令和2)年10月21日(水)
4年生は「土地」、5年生は「成長」を練習しました。
◎2020(令和2)年10月20日(火)
★第34号 令和2年10月20日発行 学校だより34号
◎2020(令和2)年10月15日(木)
講師の方に来ていただいて、人権授業を全校児童と保護者と一緒に聞きました。そのあと保護者だけで講演を聞き、グループに分かれて話し合い交流しました。
◎2020(令和2)年10月15日(木)
自動車工場の学習で、見学が限られているので、組み立て工場のビデオ学習をしました。
◎2020(令和2)年10月13日(火)
★第33号 令和2年10月13日発行 学校だより33号