◎2020(令和2)年10月20日(火)
★第34号 令和2年10月20日発行 学校だより34号
◎2020(令和2)年10月20日(火)
★第34号 令和2年10月20日発行 学校だより34号
◎2020(令和2)年10月20日(火)
栄養教諭に来ていただいて、赤・黄・緑の3つの栄養素のついて学習しました。バランスよく食べることが大事だということがわかりました。
◎2020(令和2)年10月19日(月)
地区の民生委員さん、福祉委員さんにお世話になって、お年寄り訪問に行きました。1回目に届けた花の苗が大きく咲いたことや急に寒くなってきたことなどを話題に話をして、作ったカードを渡しました。
◎2020(令和2)年10月15日(木)
講師の方に来ていただいて、人権授業を全校児童と保護者と一緒に聞きました。そのあと保護者だけで講演を聞き、グループに分かれて話し合い交流しました。
◎2020(令和2)年10月13日(火)
第2回お年寄り訪問の準備をしました。お手紙を書いて、飾りつけを作りました。
◎2020(令和2)年10月13日(火)
★第33号 令和2年10月13日発行 学校だより33号
◎2020(令和2)年10月12日(月)
今年は白組が勝ちました。また参加賞をまちづくり協議会からいただきました。無事にすべての競技が終了し、運動会が終わりました。
◎2020(令和2)年10月12日(月)
3・4年生の70メートル走、5・6年生の100メートル走、全校玉入れ、全校リレーと休憩や水分補給をしながら競技を行いました。
◎2020(令和2)年10月12日(月)
1・2年生の50メートル走のあと、なかよし班対抗綱引きを行いました。
◎2020(令和2)年10月12日(月)
8日(木)予定でしたが、台風のため、12日に延期しました。快晴の下、開催しました。