◎2020(令和2)年10月27日(火)
10月31日は、ハロウィンです。今日の活動は、英語で発音しながら、ハロウィン・ビンゴをしました。
◎2020(令和2)年10月27日(火)
10月31日は、ハロウィンです。今日の活動は、英語で発音しながら、ハロウィン・ビンゴをしました。
◎2020(令和2)年10月27日(火)
日曜参観の音楽発表において、発表する曲を合奏の練習しました。
◎2020(令和2)年10月27日(火)
★第36号 令和2年10月27日発行 学校だより36号
◎2020(令和2)年10月26日(月)
人権学習「すみがく」で、手話を体験しました。みんなで、「365日に紙飛行機」の歌を手話でしました。
◎2020(令和2)年10月26日(月)
★第35号 令和2年10月23日発行 学校だより35号
◎2020(令和2)年10月23日(金)
6限目に、前半に前期委員会、後半に後期委員会を行いました。前期後期の交代です。
◎2020(令和2)年10月23日(金)
図書委員会のイベントで、「本くじ引き」をしました。くじを引いて、かりる本を決めるという方法です。楽しく参加していました。
◎2020(令和2)年10月22日(木)
3年「くぎうち トントン」、4年「ぎこぎこ トントン クリエーター」で、金づちで、くぎを打つことやノコギリで木を切って作品を作っています。
◎2020(令和2)年10月22日(木)
体力向上支援事業で、外部講師の方に来ていただいて、マットやハードルなどのコツを教えていただきました。
◎2020(令和2)年10月21日(水)
4年生は「土地」、5年生は「成長」を練習しました。