◎2020(令和2)年9月28日(月)
★第30号 令和2年09月28日発行 学校だより30号
◎2020(令和2)年9月28日(月)
★第30号 令和2年09月28日発行 学校だより30号
◎2020(令和2)年9月25日(金)
国語で、ローマ字をはじめて学習しました。「あいうえお」をローマ字を書きました。
◎2020(令和2)年9月25日(金)
運動会の練習が始まりました。雨なので体育館で行いました。玉入れや綱引きの並び方をしました。
◎2020(令和2)年9月24日(木)
出前授業で、ユニバーサルデザインのことを学習しました。身近にあるユニバーサルデザインの紹介と障がい者の方の日常の生活について教えてもらいました。
◎2020(令和2)年9月23日(水)
★第29号 令和2年09月18日発行 学校だより29号
◎2020(令和2)年9月18日(金)
3・4年生で、50mを走って、タイムをはかりました。
◎2020(令和2)年9月17日(木)
今日は、なかよし班遊びのソフトバレーボールドッジを、3班対4班対抗で行いました。
◎2020(令和2)年9月16日(水)
今週は、なかよし班の1班 対 2班対抗で、ソフトボールドッジをしました。高学年は利き手じゃないほうで投げました。
◎2020(令和2)年9月14日(月)
★第28号 令和2年09月10日発行 学校だより28号
◎2020(令和2)年9月11日(金)
学級そうじの時間は、学級の教室中心でそうじをします。人数が少ないので、曜日によって場所を決めて、そうじをしています。