◎2020(令和2)年10月15日(木)
講師の方に来ていただいて、人権授業を全校児童と保護者と一緒に聞きました。そのあと保護者だけで講演を聞き、グループに分かれて話し合い交流しました。
◎2020(令和2)年10月15日(木)
講師の方に来ていただいて、人権授業を全校児童と保護者と一緒に聞きました。そのあと保護者だけで講演を聞き、グループに分かれて話し合い交流しました。
◎2020(令和2)年10月13日(火)
★第33号 令和2年10月13日発行 学校だより33号
◎2020(令和2)年10月12日(月)
今年は白組が勝ちました。また参加賞をまちづくり協議会からいただきました。無事にすべての競技が終了し、運動会が終わりました。
◎2020(令和2)年10月12日(月)
3・4年生の70メートル走、5・6年生の100メートル走、全校玉入れ、全校リレーと休憩や水分補給をしながら競技を行いました。
◎2020(令和2)年10月12日(月)
1・2年生の50メートル走のあと、なかよし班対抗綱引きを行いました。
◎2020(令和2)年10月12日(月)
8日(木)予定でしたが、台風のため、12日に延期しました。快晴の下、開催しました。
◎2020(令和2)年10月7日(水)
最後の運動会の練習でした。なかよし班は、赤組2つの班対白組2つの班の4試合行います。全校リレーは、練習で走るたびに順位が変わっていますので、本番はどうなるのか楽しみです。
◎2020(令和2)年10月5日(月)
今週の運動会に向けて、各係の打ち合わせを行いました。自分の担当を想定して、練習をしました。放送係や出発係は、原稿を読んでマイクで放送したり、スターターで、「位置について」「よーい」「パーン」と鳴らしてみたりしました。
◎2020(令和2)年10月5日(月)
★第32号 令和2年10月05日発行 学校だより32号(ホームページ非掲載)
◎2020(令和2)年10月2日(金)
全体練習で、開会式と閉会式の練習をしました。来週に迫ってきたので、子どもたちもだんだん練習に力が入ってきました。