◎2019年12月19日(木)
各地区で、2学期の登下校の反省や地区の危険個所などの確認を行いました。
◎2019年12月19日(木)
各地区で、2学期の登下校の反省や地区の危険個所などの確認を行いました。
◎2019年12月19日(木)
冬休みの本を3冊借りました。冬休みの読書用にカードがあります。おうちの本などできるだけたくさん読むようにしてほしいです。
◎2019年12月18日(水)
中庭の池は、ひょうたん池といいます。コイがたくさん泳いでいます。
◎2019年12月18日(水)
1年生が、5・6年生に8の字とびを教えてもらいました。大繩に入るタイミングで背中を押してもらいました。1年生も少しずつは入れるようになってきました。
◎2019年12月17日(火)
生活科でパソコンを学習しました。マウスの使い方を練習しました。
◎2019年12月17日(火)
朝は、霧に包まれていました。
◎2019年12月17日(火)
すでにご案内済ですが、令和2年1月1日より『出席停止証明書』の様式が変わりますのでご連絡いたします。
★変更前;出席停止証明書・・・今年12月末まで有効
★変更後;感染症届出書 ・・・来年1月から有効
12月末にホームページの内容も変更いたします。
◎2019年12月17日(火)
★第45号 令和元年12月17日発行 学校だより45号
◎2019年12月16日(月)
亀山市文化会館のアウトリーチ事業で、エレクトーン奏者の杉村侑香さんに来ていただいて演奏を聴きました。子どもたちの知っている曲も多く歌を歌ったり踊ったりしました。
◎2019年12月16日(月)
地域の方に準備をしていただいて、先日炭窯に入れた炭を出しました。入れた木がちゃんと炭になっていました。