◎2020年3月19日(木)
新型コロナ感染症防止のため、マスク着用・アルコール消毒を推奨し、規模を大幅に縮小して行いました。いつもとは違う式でしたが、卒業生は元気よく卒業しました。卒業おめでとうございます。
◎2020年3月19日(木)
新型コロナ感染症防止のため、マスク着用・アルコール消毒を推奨し、規模を大幅に縮小して行いました。いつもとは違う式でしたが、卒業生は元気よく卒業しました。卒業おめでとうございます。
◎2020年3月18日(水)
卒業式の準備が終わりました。明日、6年生を待つばかりです。来賓、在校生は参加しませんが、卒業生は、立派な姿を見せてくれると期待しています。
◎2020年3月5日(木)
★第58号 令和2年02月28日発行 学校だより58号
◎2020年3月5日(木)
文科省において、臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)の開設の連絡がありました。紹介しますので、ご利用ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
◎2020年2月28日(金)
◎2020年2月28日(金)
◎2020年2月28日(金)
新型コロナウイルス感染症にかかる対応で、今日の時間割変更などについての話を聞きました。首相が臨時休校を要請したので、それを受けて、どのような対応になるかわからないけど、連絡待ちということでした。
◎2020年2月28日(金)
「けんさんの前に4人と、うしろに3人ならんでいます。全部で何人ならんでいますか?」という問題をしました。〇で人数を描いて、式を考えました。
◎2020年2月27日(木)
「バランスのよい食事についてかんがえよう」ということを学習しました。黄色、あか色、みどり色のなかまの食材をバランスよく食べないとよくないことがわかりました。
◎2020年2月26日(水)
「分けたものの大きさをあらわそう」という単元で、色紙を四つに折って大きさを確認し、四分の一ということを学習しました。