◎2020(令和2)年8月24日(月)
戦争時に殺された動物の絵本を読み聞かせたり、戦時中の生活状況を映像で確認したり、戦争当時の証言や当時の様子を確認し、感想を交流しました。
◎2020(令和2)年8月24日(月)
戦争時に殺された動物の絵本を読み聞かせたり、戦時中の生活状況を映像で確認したり、戦争当時の証言や当時の様子を確認し、感想を交流しました。
◎2020(令和2)年8月24日(月)
各地区での地区児童会を行いました。夏休みの反省を中心に、2学期の集合時刻などの確認を行いました。
◎2020(令和2)年8月24日(月)
2学期の始業式を行いました。校歌を聞いてから、学校長の話、児童会からの話がありました。
★第24号 令和2年08月24日発行 学校だより24号
◎2020(令和2)年8月23日(日)
地域の方にも参加していただいて、奉仕作業を行いました。明日から、2学期が始まります。きれいになったグラウンドで、子どもたちが、楽しく気持ちよく授業したり遊したりんだりできます。
◎2020(令和2)年8月7日(金)
サマースクールの最終日でした。各学年の夏休みの課題や復習のプリントに取り組みました。いよいよ本格的な夏休みです。
★第23号 令和2年08月07日発行 学校だより23号
◎2020(令和2)年8月6日(木)
図書館で、本の借り替えを行いました。
◎2020(令和2)年8月6日(木)
タブレットの時計で、先生が出した問題をしました。言われた時刻を表示しました。
◎2020(令和2)年8月5日(水)
中庭のひょうたん池には、たくさんの鯉が元気に泳いでいます。