1・2年生が「百人一首大会」を行いました
◎2025(令和7)年1月29日(水)
1月29日(水)の2限目に、1・2年生が「百人一首大会」を行いました。冬休みの宿題で「5色 百人一首」の読み札の音読と暗記が出されていましたが、この日は水色・ピンク色・黄色の各20枚ずつを使って競技を行いました。1試合ごとに対戦相手をかえながら、1回につき3分の競技を各色2回ずつ計6回行い、トータルの勝率を競いました。競技の初めと終わりには、向かい合って背すじを伸ばして「よろしくお願いします」「ありがとうございました」と互いに礼儀正しく挨拶をし、真剣に取り組んでいましたね。多い子では、合計で39枚も札をとることができました! 中学年・高学年の百人一首大会は、別日に行われます。