11月10日(日)今日の学校の様子より

日曜参観、第2回小規模特認校フリー参観を行いました

◎2024(令和6)年11月10日(日)

11月10日(日)、日曜参観および第2回小規模特認校フリー参観を行いました。今回は特別な行事等は行わず、日頃と同様の授業を保護者の皆さんの都合の良い時間に自由に見学に来ていただく「フリー参観」の形式で行いました。お忙しい中、参観に来校いただき、ありがとうございました。5時間目に体育館で行われた「白川っ子タイム」では、各種表彰に引き続き、児童会からの代表委員会報告や、11月の児童会目標「やさしさを ひろげよう」を各学級でどのように取り組むかの発表、各学級代表からの「頑張っていること」スピーチ、今週行われた「あいとも運動」取組についての児童会からの話、委員会からの連絡などが行われました。また、小幡先生から人権学習の今後の取組についての説明や「あったかことば」のグループワークも行われました。「おはようございます」「こんにちわ」などの挨拶や「ありがとう」の感謝のことばには、人をあたたかい気持ちにさせる大きな力があります。良い「ことばの使い方」を身につけていきましょう!