6月7日(金)今日の学校の様子より

1・2年生が「いもさし」体験をしました

◎2024(令和6)年6月7日(金)

6月7日(金)2・3限目に、1・2年生が佐野重雄さんの畑をお借りして「いもさし」体験を行いました。佐野様をはじめ地域の皆さま・老人クラブの皆さま・JA鈴鹿農協関係者の皆さまのご協力をいただき、苗の手配から畑の畝づくり・当日の「いもさし」準備・指導など、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。この日は、サツマイモに関するクイズのあと、苗の植え方を教えていただき、子どもたち12人で350本の苗を植えました。指導していただきながら始めはおそるおそる作業をしていた子どもたちも、慣れるにつれて次第に手際が良くなっていき、20分ほどで全ての苗を植えることができました。10月中旬ごろに全校児童で「イモ掘り」を予定しています。おいしいおイモが、たくさんできるといいですね!