5月14日(水)今日の学校の様子より

グランドで運動会の練習を行いました

◎2025(令和7)年5月14日(水)

5月14日(水)2・3限目、雨でぬかるんでいたグランドの状態がようやく回復したため、運動会本番10日前ですがようやく外に出て運動会の練習を行うことができました。これまで体育館で行っていた「全校八木節」の隊形の確認や移動を実際にグランドで行ってみると、間隔の取り方や移動にかかる時間がこれまでと違ってきたため、再度細かく動きの確認をしていきました。また、「大玉ころがし」や「全員リレー」の入退場や並び方の練習なども行いました。とても良い天気で、こまめに水分補給をしながら行いましたが、週末はまた雨の予報なので、またグランドの使用が難しくなりそうです。このところ週末に天気がくずれるので、来週末の運動会本番が心配ですね。

5月13日(火)今日の学校の様子より

1・2年生が夏野菜を植えました

◎2025(令和7)年5月13日(火)

5月13日(火)3限目、1・2年生が「生活科」の学習の一環として、中庭の学級園にナス・キュウリ・ピーマン・トウモロコシの苗を植えました。これから苗が育っていく様子を観察しながら学習していきます。大きく育って、たくさん実ができるといいですね。学級園は昨年度に網をしっかりとはり直していただいたので、獣害対策も万全です!