◎2024(令和6)年11月21日(木)
11月21日(木)、今週の19日(火)午後からスタートした2回目の「炭焼き」ですが、丸2日間かけて本日の昼に終了しました。前回に比べて今回は早く炭焼きが完了しましたが、原木が適度な太さでそろっていたことと、前回に続けて行ったことで窯が冷えていなかったことが要因と考えられます。火を落として窯を密閉した状態で二週間ほどかけてゆっくりと冷やしていき、出来上がった「炭」を取り出す予定です。今回も、良い炭が焼けていることを祈っています。炭焼きに向けて新たな原木の切り出しを行っていただいた地域の皆さん、二日間火の番をしていただいた浅野さん・川合さん、ありがとうございました。