◎2024(令和6)年7月8日(月)
少し間が空いてしまいましたが、6月24日(月)に3年生が校外学習に出かけた様子を紹介します。
6月24日(月)1~3限目に、3年生が亀山市辺法寺町にある「市川大楽園製茶」を訪れ、「お茶手摘み体験」を行いました。摘んですぐの茶葉を、その場で手もみと電子レンジ加熱を繰り返して乾燥させ、できたばかりのお茶を淹れて飲ませていただきました。続いて、茶室に入り、一人ずつお茶の淹れ方を教えていただきました。教えていただいたコツを忘れずに、ぜひ、家族においしいお茶をふるまって欲しいですね。最後に、お茶の栽培や加工についてビデオ等を見ながら学習しました。今回の校外学習を通して、亀山の特産物である「お茶」への関心や理解が深まりました。「市川大楽園製茶」の皆さま、お忙しい中、ありがとうございました。