◎2021(令和3)年4月19日(月)
今月の児童会の目標の守り方を学級で話し合いました。
◎2021(令和3)年4月19日(月)
今月の児童会の目標の守り方を学級で話し合いました。
◎2021(令和3)年4月16日(金)
「がっこうたんけん」を行いました。2年生が1年生を連れて、学校を案内し、それぞれの場所で課題に取り組みました。
◎2021(令和3)年4月16日(金)
歯科健診をしました。日頃から昼食後、歯磨きに取り組んでいます。歯を大切にしたいです。
◎2021(令和3)年4月16日(金)
3年生は、はじめての習字です。習字道具を出して、どのように使うか学習しました。
◎2021(令和3)年4月15日(木)
ランドセルの絵を描き、色をつけました。
◎2021(令和3)年4月15日(木)
1・2年生の体育を行いました。うんていなど遊具を使ったり走ったりして、身体を動かしました。
◎2021(令和3)年4月14日(水)
1年生の自己紹介やじゃんけん大会を行いました。最後に1年生にプレゼントを渡しました。
◎2021(令和3)年4月14日(水)
新しいALTの先生に来ていただき、今年度初めての英語を学習しました。初めは自己紹介を先生も子どももしました。
◎2021(令和3)年4月13日(火)
どんな学級にしたいのか、みんなで話し合いました。それぞれ話し合って意見を出し合いました。
◎2021(令和3)年4月13日(火)
1年生の給食もだんだんなれてきました。牛乳パックの解体の仕方を給食委員さんに教えてもらっていました。