児童会選挙

 令和7年度前期の児童会役員を決める立会演説会と選挙を行いました。5年生を中心に積極的に立候補し、「あいさつがいっぱいの学校にしたい」「みんなの意見を取り入れて楽しい行事や取り組みを考えたい」「仲良く楽しめる学校にしたい」など、それぞれ意気込みや抱負をユーモアも交えながら、堂々と語っていました。その演説をよく聴き、大切な一票を自分が決めた候補者に投票します。選挙運動も、大声で投票を呼びかけたり、ロイロノートを使い、動画で抱負を訴えたりして取り組んできました。投票は、タブレットを使って行いました。選挙管理委員の皆さんも司会進行などとても頑張っていました。今後の児童会活動に期待しています。