学校図書館アドバイザーが来校し、5年生では、「学習年鑑を使ってみよう」をテーマに授業を行ってもらいました。年鑑とは何か?、使い方などを説明してもらった後、実際に使ってみる活動をしました。インターネットが普及し、調べ学習では盛んに使われています。でも、書籍で調べることで、「調べるのにひと工夫が必要」であることを学ぶ機会になります。商品名では検索できないので、一般名称を考えないといけないことや大きな分類から、小さな分類に探していくことなど、簡単にあきらめず、不便さから学ぶ経験も小学生時代には貴重な体験になるのではないでしょうか。