11月5日(金)4年生が、県の防災企画・地域支援課の方に来ていただき、防災体験学習を行いました。
地震体験や防災すごろくをし、防災講話を聞きました。
地震時に自分の身を守る「ダンゴムシのポーズ」を教えてもらい、いざ地震体験車へ。
揺れを感じたら、「ダンゴムシのポーズ」。震度6の揺れの中で、身を守る体験をしました。
防災すごろくでは、ゲームをしながら防災知識を学んだり、確かめたりしました。
今日の防災体験学習で学んだことをいかし、自分の命を自分で守れる子になってほしいと思います。
11月5日(金)4年生が、県の防災企画・地域支援課の方に来ていただき、防災体験学習を行いました。
地震体験や防災すごろくをし、防災講話を聞きました。
地震時に自分の身を守る「ダンゴムシのポーズ」を教えてもらい、いざ地震体験車へ。
揺れを感じたら、「ダンゴムシのポーズ」。震度6の揺れの中で、身を守る体験をしました。
防災すごろくでは、ゲームをしながら防災知識を学んだり、確かめたりしました。
今日の防災体験学習で学んだことをいかし、自分の命を自分で守れる子になってほしいと思います。