10月21日(木) 「亀山シュウマイ🍵」

今日は、亀山でとれたお茶の葉を使って作った「亀山シュウマイ」です。約510個のシュウマイを一つ一つ調理員さんが手作りしました。シュウマイの具には、「豚肉・玉ねぎ・しょうが・えび・亀山茶」が入っています。

直径8cmのビッグシュウマイ、ボリューム満点!
「おいしかった~!!」と子どもたちに人気のメニューでした✨

今回は、給食室でのシュウマイづくりの様子も紹介します。こんなに多くの具が、一つのシュウマイに入っています。そして、調理員さんが一つ一つ具を丸めて、丁寧に皮で包んでいきます。皮に包まれたシュウマイを約20分ほど蒸したら完成です。