9月13日(金)に令和7年度入学児童の就学時健康診断を行いました。就学時健康診断とは、小学校入学の5~6か月前に 次年度に小学校への入学を予定している子どもを対象に行われる健康診断 のことです。お子さんの心身の健康や発達などを確認し、疾患や異常があった場合、早期の治療や支援につなげるため のものです。
就学時健康診断にあたって、校長からは小学校入学に向けて、保護者の方向けに「規則正しい生活」と「望ましい生活習慣づくり」についてのお願いのお話をしました。またそれらを踏まえたうえで、日常の生活の中に「ありがとう」や「ごめんなさい」が言えるなど、基本的な生活習慣を身につけていくことをお願いしました。来年度子どもたちが元気に入学してくることが楽しみです。





