亀山市小中音楽会に5年生が出演しました

11月6日(木)亀山市文化会館で行われた亀山市小中音楽会に5年生が出演しました。市内の小中学校を3部に分けて開催されるため、本校は第Ⅲ部に出演しました。第Ⅲ部は井田川小学校、野登小学校、川崎小学校、中部中学校・中部中小学校吹奏楽部で構成されています。つまり、中部中学校区の学校が参加しました。

この音楽会の目的は、日常の音楽学習の成果を発表し合い、また、聴き合うことを通して、音楽の楽しさや情操を高め、以後の音楽活動に活かすこと。 お互いの良い点を学び、各学校の交流を図ることです。

この日に向けて、5年生は日常の音楽の授業に加え、亀山市文化会館主催のアウトリーチ事業武田先生による合唱スーパーレッスンなど練習を重ねてきました。その成果が発揮できた歌声でした。また、他校の演奏を聴くことができて、交流も深まりました。

今年度から音楽会当日の写真撮影ができなくなったため、様子をお伝えすることができず残念です。なお、以下の写真は11月5日(水)の児童集会で音楽会に向けた合唱お披露目会の様子です。 

ご多用のところご参観いただきました保護者の皆様ありがとうございました。またこの音楽会を開催するにあたりご尽力いただきました関係者の皆様方、ありがとうございました。