10月6日(月)~7日(火)に5年生が宿泊研修に行ってきました。宿泊及び活動場所はスズカト(県立鈴鹿青少年研修センター) です。以下の3つを目的として一連の教育活動を行いました。
・ 自ら進んで行動したり、集団生活のきまりを守って行動したりする力をつける。
・ 仲間と協力することで、自分や友達のよいところを見つけ、つながりを深める。
・ 学校外を通じて子どもたちの多様な体験活動の充実を図るための自然体験を行う機会とする。
野外炊飯、キャンプファイヤー、体験学習などを行いました。宿泊研修に向けて、話し合いをしたり、集団行動の練習をしたりして、当日を迎えました。体験先では自ら進んで行動し、集団生活のきまりを守って行動すること、仲間と協力することで、個人としても集団としても成長できました。寝食を共にすることで、絆もより一層深まり、集団としての結束力も高まりました。
保護者の皆様におかれましては、事前準備はもちろんのこと、日常の健康管理などご協力いただき、ありがとうございました。














