川小(で)P(パッと)T(たのしく)A(あそびましょう)”逃走中”が行われました

川小(で)P(パッと)T(たのしく)A(あそびましょう)”逃走中”が10月16日に行われました。この行事の発端は、コロナ禍で子どもたち同士が接したり、競い合ったり、楽しんだりする機会が激減してしまったことをきっかけに、PTA役員の皆さんが企画運営してもらったのが始まりです。

現在コロナウイルスは収束しましたが、この企画を子どもたちも保護者の方も大変楽しみにしており、何とか教育課程に組み込んで実施できないかと、知恵をしぼってもらいました。体育的な要素、特別活動の要素、ふれあい活動、地域とのつながりの要素を盛り込みつつ、今までよりも少し時間を短縮して、日々の授業に支障が出ないよう工夫をしていただき、当日を迎えました。

当日子どもたちは普段とは違ったイキイキとした表情を見せてくれました。企画から練り直しをしていただいたPTA役員の皆様、ご参加いただいた保護者の方々ありがとうございました。

第1部:8:35~9:30 (55分) 中学年    朝学+1限目
第2部:9:40~10:20 (45分) 低学年    2限目
第3部:10:30~11:30(60分) 高学年    業間+3限目