9月3日から、いよいよ授業と給食が始まりました。身体測定も行いました。ただし、さっそく5限授業や6限授業を行うのではなく、9月3日(火)から6日(金)までは市内小学校では平常日課4限授業、給食後下校となります。
子どもたちにとっては、午前中で授業が終わるので、徐々に平常の学校生活に体を慣らしていく上でも、有効です。また我々教職員の働き方改革の上でもありがたい日課です。教員は午後の時間を利用して、夏休みの宿題のチェックや情報交流、授業づくり研修、各種打合せなどを行います。夏休み中も準備を進めてきましたが、子どもたちの姿を確認した上で行う研修は、子どもたちに適切な指導や声かけにつながります。2学期もよろしくお願いいたします。











