Happy Halloween~🎃✨
今日29日(金)の給食は「麦ごはん・牛乳・(セルフ)カレーピラフの具・豆乳スープ・手作りかぼちゃケーキ」です。10月31日(日)のハロウィンにちなんで、かぼちゃのケーキが出ました。給食室は、朝から甘い香りでいっぱい。かぼちゃケーキは「ホットケーキミックス・豆乳・サラダ油・かぼちゃ・三温糖」を使い作ります。
ひとつひとつカップに流し込み、約20分ほど蒸したら完成です。
給食室では、大きなオーブンを使い1度に500個近くのケーキを蒸します。
今回は、かぼちゃケーキのレシピを紹介します。
《かぼちゃケーキ🎃》
(材料)4人分
・ホットケーキミックス…60g(※給食では、卵・乳不使用)・調整豆乳…50ml ・サラダ油…小さじ1 ・かぼちゃ…50g・三温糖…大さじ1と1/3 ・アルミカップ
(下ごしらえ)
・かぼちゃは、細かく切る。
(作り方)
➀ボウルにホットケーキミックス、三温糖を入れてまぜる。
➁豆乳、サラダ油、かぼちゃを入れる。
➂生地をさっくりとまぜ、アルミカップに流し込む。
➃15分~20分ほど蒸したら完成。
🎃豆乳は生地の固さをみながら入れてね!生地が固い場合は、水をたしてもOK。🎃
かぼちゃは、半分の量を生地とまぜ、上から散らしても良いです。