後期児童会役員選挙

今日の1限目、後期児童会役員選挙が行われました。
密を避けるため、内の広場で行っている立候補者の演説を各教室へオンライン同時配信し、4~6年生は教室で演説を聞き、投票するという形で行いました。
今回の選挙には17名の児童が児童会役員に立候補し、一人ひとりが立候補の理由や児童会役員になったらやりたいこと等について演説しました。
今日、選挙管理委員によって開票、集計され、明日結果発表です。