天気を心配しながらの開催でしたが、運動会を行いました。
徒競走、団体競技、表現活動等、元気に練習の成果を発揮することができました。 たくさんの保護者、地域の方にも応援に来ていただきました。




天気を心配しながらの開催でしたが、運動会を行いました。
徒競走、団体競技、表現活動等、元気に練習の成果を発揮することができました。 たくさんの保護者、地域の方にも応援に来ていただきました。
地域の方の茶畑をお借りして、3年生が茶摘みを行いました。
自分で摘んだ茶葉でお茶をいただきます。
亀山サンシャインパークへ遠足に行きました。
ウォークラリーも楽しかったですね。
前期児童会役員、各委員長、学級委員、代表委員の任命式を行いました。
みなさん、よろしくお願いします。
全校縦割り班で「1年生を迎える会」を開きました。
「アドジャン」で仲良くなりました。
今年度は、19名の新入生を迎え、全校児童は127名になりました。
「6年生を送る会」、「卒業式」を終え、
本日、令和4年度の修了式を終えました。
<修了式>
<六年生を送る会>
<卒業式>
四月には、同じ中学校へ進学する4つの小学校の6年生が
オンラインで交流しました。
図書館司書の先生と図書アドバイザーの先生お二人で、3年生に向けて
「主人公の気持ちになって」という内容の学習をしていただきました。
たてわり班で、大繩にチャレンジ!
体育館を広く使うために、教室で「絵しりとり」で遊ぶ班と交代にしました。