18名の新入生 入学おめでとうございます

4月9日(火)18名の新1年生を迎え、令和6年度の入学式を行いました。神辺小学校の全校児童は113人となりました。もし、わからないこと、困ったことがあったら優しいお姉さんやお兄さんたちが助けてくれます。新入生のみなさん、どうぞ元気いっぱい、「よく学び よく遊んで」くださいね。先生たちも一生懸命応援します。

令和6年度 始業式

太岡寺畷の桜が今年は小学校の始業式、入学式にタイミングを合わせたかのようにきれいに咲きました。4月8日(月)子どもたちは笑顔で登校し、新年度の始業式を迎えました。体育館では、まず新しく赴任された先生方の着任式を行い、続いて始業式を行いました。校長からは、人との出会い、人と過ごす時間を大切に、という話をしました。その中で、みんなが気持ちのいい神辺小学校の生活を送れるよう、自分の言葉をしっかり選び、心のこもった言葉が伝えられるようにしましょう、と話しました。また、着任式では、10名の新しい先生方から挨拶をしていただきました。

令和5年度 卒業式

 3月19日(火)に卒業式がありました。新型コロナの影響により、ご来賓の方々にご出席いただく卒業式は、平成三十年度以来五年ぶりでした。多くの方に祝福され、盛大な卒業式を挙行させていただくことができましたことを嬉しく思います。式には在校生の代表として5年生が参加し6年生の卒業を祝いました。卒業生一人ひとりが語った感謝や決意の言葉はどれも立派で、また「巣立ちの言葉」も未来への希望あふれる力強いものでした。式の後は、教室や運動場で先生やクラスメイトと別れを惜しみながら記念撮影する姿などが見られました。これからは、5年生が新リーダーとして神辺小学校の伝統を引き継いでいってくれるものと思います。保護者の皆様、地域の皆様、一年間、ご理解・ご協力いただきありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。 

全校なわとび集会

全校なわとび集会を2月28日(水)に開催しました。2月19日からの一週間、行間休みと昼休みに縦割り班で毎日練習を続けてきました。2分間で100回を超える班もあり大変盛り上がりました。

4年生 社会見学

2月16日(金)4年生が社会科の授業の一環として伊賀市に社会見学に行きました。伝統工芸である「くみひも」の制作工程を見学した後、実際に作業を体験させてもらいました。完成した組みひもはお土産としてそれぞれが家に持ち帰りました。その他、伊賀上野城、忍者博物館を見学して1日の学習日程を終了しました。

人権集会で「自分宣言」をしました

 1学期から各学年で進めてきた人権学習のまとめとして、2月1日(木)に全校人権集会を行いました。縦割り班の8グループに分かれ、今の自分、これからの自分を「自分宣言」として発表し合う機会を持ちました。「友達にやさしくできる自分になりたい」とか「いじめを止められる自分になりたい」「何事にも一生懸命になれる自分になりたい」などという思いを発表する児童がありました。学年を超えてそれぞれの「目指す自分像」を交流する時間が持てたと思います。

お琴の演奏を聴かせていただきました

2月1日(木)4年生の音楽の授業で市内にお住いの安田たえこさんにお越しいただきました。「百々花火」という楽曲を聴かせていただいた後、「さくらさくら」の演奏にチャレンジしました。日本の伝統的な楽器に触れるよい機会となりました。

6年ぶりの獅子舞神事  布気皇舘太神社 

布気皇舘太神社に古くから伝わる獅子舞神事が行われました。コロナ禍のため6年ぶりの開催となりました。「家内安全」「無病息災」「五穀豊穣」を祈願する舞として元日は神社の境内で、また、その後は、数日間にわたって地域の家々を回るという神事だそうです。神辺小学校からは、3年生・4年生児童2名が「口取り」として見事な舞を見せてくれました。地域に伝わる伝統行事の継承者としてこれからも貴重な文化財を守ってください。

DSC_2988

大谷翔平選手のグローブが届く

 ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手からのグローブが3つ神辺小学校に届きました。実際にグローブをはめたり、キャッチボールをしたり、みんなで記念写真を撮ったりしました。「このグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます」という大谷選手のメッセージが添えられており、最後に「野球しようぜ」と記されています。大谷選手のメッセージを受けて、子どもたちが大きな目標をもって夢の実現に向かってほしいと願います。