歴史博物館出前授業

歴史博物館の出前授業が9月8日(月)に行われました。国語科の『ちいちゃんのかげおくり』に出てくる、もんぺや防空ずきんの実物を見せてもらいました。子どもたちは、空の焼夷弾の実際の大きさを見て、想像以上に大きく、これが空から降ってくるのかと驚く姿がありました。命を守る防空ずきんがヘルメットよりも柔らかく燃えやすい素材なので不安がる姿が見られました。亀山市からもたくさんの人が出征したこと、市内にも飛行場があり、たくさんの飛行場が飛び立ったことを教えていただきました。