学校司書の指導のもと、図書館の使い方やおすすめの本など、図書館のオリエンテーションを行いました。1学期にも担任から指導を受けている1年生ですが、学校司書の先生との交流も含め、2学期当初にも改めて行いました。子どもたちは、クイズの答えがわかると挙手して発言するなど楽しみながら学んでいる様子が見られました。読書の効用は、知識が増え視野が広がることや想像力・語彙力が向上するなど多岐にわたります。今後も豊かな読書活動の推進に努めます。
学校司書の指導のもと、図書館の使い方やおすすめの本など、図書館のオリエンテーションを行いました。1学期にも担任から指導を受けている1年生ですが、学校司書の先生との交流も含め、2学期当初にも改めて行いました。子どもたちは、クイズの答えがわかると挙手して発言するなど楽しみながら学んでいる様子が見られました。読書の効用は、知識が増え視野が広がることや想像力・語彙力が向上するなど多岐にわたります。今後も豊かな読書活動の推進に努めます。