3・4年福祉体験学習①

9月13日(金)、視覚障がいのある中川さんとUD夢ネット亀山の笠井さん、亀山市社会福祉協議会の方を迎え、福祉に関する学習を行いました。児童は、中川さんの話を集中して聞きながら、目が見えない状態でスマホでラインを操作されることや、調味料を計量して料理をされていることなどに感嘆していました。また、アイマスク体験や身の回りにある物の位置を目が不自由な相手に「クロック・ポジション」を使って伝える体験、中川さんを介助して誘導する体験を通して、目が見えない中での行動の難しさなどを実感しながら学んでいました。今後も、障がいがある人や困っている人に「何か手伝えることはないですか?」と自分から声をかけることができるといいですね。