2.3年複式授業研究より

 校内研修として、2.3年算数科複式授業の公開授業を行いました。今日も三重大学の廣川先生(今年度5回目)をお招きし、アドバイスをいただきました。「子どもたち同士の関わり合い(とも学び)を大切にすること」と「わかりやすい課題・めあての設定」の必要性等を学びました。普段からの仲間づくりをベースにして、まずは、子どもたちが自分で学習できる(一人学び)力を育むことが大切であることも気づかされました。今後も、教師がしゃべりすぎず、子どもたちが話し続ける授業をめざして授業改善に取り組んでいきたいです。