Kameyama Study Week②(9/4~9/10)

 学期に1回、市内全小中学校が統一して学力向上に向けた取り組みを行っています。目的は、基礎的・基本的な学習内容を確実に定着させることと、子どもの学習状況を正確に把握し、子どもたちに足りない力をつけることです。第2回は、9月4日から9月10日の期間です。本校では、長い夏休み明けなので、学びに向かう学習規律を再確認することに力を入れていきます。昼生小授業スタイルにのっとり、複式・単式ともに学習過程4段階を意識した授業づくりを進めます。子どもたちにもわかりやすいように「複式授業の約束」「授業の学びの流れ」を掲示します。また、算数科のノート指導は校内で統一したスタイルで進めます。そして期間中の補充学習では、学調とみえスタの結果分析からみえてきた課題の解消に向けたAI型タブレット教材「キュビナ」やプリント学習を行う予定です。

Kameyama Study Week ポスター