12月17日、「校内人権集会」を行いました。2学期に各学級で人権学習を続けながら各自が考えた「人権標語」を縦割り班の仲間に紹介する活動をしました。それぞれがよく考えてあり、思わず「なるほど!」と思うような標語もありました。現在、人権標語を児童玄関に掲示してありますのでご覧ください。 また、6年生は、先日の「亀山中学校区人権フォーラム」で学んだことをいかして、全校児童に学んだことの報告を行ったほか、縦割り班で進めるグループ学習で積極的に司会を進め、どの学年の子からもうまく意見を引き出していました。これで、昼生小学校全体の人権学習が進み、みんなの人権意識が高まったことと思います。「皆が気持ちよく過ごせる安心な学校」をめざして、みんなで取り組んでいきましょう!











